両神山ハイキング? |
2015年7月13日(月)埼玉県の西部
群馬県との境にある 両神山(標高 1723m)
へ ハイキング?(登山?)に行きました。
メンバーは、なべさん、GOちゃんの2人でした。
なべさんの 恒久車で、GOちゃん家 から 秩父経由で 日向大谷村に向かいました。
AM 9:00・・・ 計画通り 目的の駐車場に到着。
AM 12:30
標高1290m
清滝小屋到着!
いつもなら、この
高さが 頂上
だけど・・・・・
小屋は休業中?
山頂まで
あと2km
なべさんの後日談では、このあと どうにか 下山はしたものの、暑さで熱中症になってしまったとか・・・
そりゃ 無理ないよ! いつもの 我々のハイキングの倍の高さと 長距離を 暑い中歩いたんだから・・
お二人とも ご苦労さまでした。
次回は もう少し 涼しい時に、いつものレベルで お願いします。
PM 2:25
これを登るのは もう曲芸!→
PM 1:20
こんな急斜面
くさり場に
なっていました。
AM 9:38
「荒天時は
通行禁止」
となっています。
そんな危険な
登山道・・?
行程の標高差 1060m 往復 約10Km 標準コースタイム 6時間25分 と、いつもの2倍?
中級コース です。 少し きつすぎませんか・・・・?
AM9:09
登山開始! 然し 暑い!
PM 2:29 標高1723.5m 両神山頂 到着!
PM 1:40
標高1630m
両神神社到着
まだ 半分かぁ〜〜!
AM 10:51 登り始めて 約1時間40分 かなり 疲れてきたかな?
AM 10:01
ここが 会所?
頂上まで あと4.2km
まだ 800mくらいしか
来ていません!
さすが 中級コース。
頂上からの景色です。
マウスで、おさるさん?が出てきます。
AM 11:47
30分で
一休み
PM 2:20
「くさり場の続く難コースで、
初心者向きではありません」
と書いてあります。
こわいこわい!
PM 1:07
産体尾根?
山頂まであと
1.4km
AM 12:16
弘法の井戸
もう少しで
清滝小屋だ・・
AM 11:18 八海山 到着。 山頂まで 2.6km ほぼ半分ですね。
AM 9:26
両神神社の鳥居
AM 9:11
ここが 登山口