愛鷹山ハイキング その2 |
PM 2:10頃
どうにか頂上に(越前岳 1504m)到着!
でも 着いた時は ガスが濃く、頂上も
ガスが出る程 回りは全く見えなかった
のですが・・・
PM 4:08
展望台まで降りてきました。自撮り棒で撮ったのですが、2度失敗 3度目の正直!
更に下ると、こんな狭い谷?が・・・・
こんなところ 登ったっけ???・・・・・
道を間違えたのか、或いは 上りと下りでは 違って感じるのか???
PM 3:05
下山途中 富士山は ずっと 雲の後ろで見えなかったのですが、
木の根が多い急な道を降りて、休憩地まできたら、また 見えました・・・・・
ほんの1分程の
出来事でした!
やっと 急な下りが終わり、なだらかな 笹峰へ・・・
会長は スタスタ 下っていましたね!
PM 2:26
その2分後 富士山はもう 見えなくなってしまいました・・・・!
今回は 富士山も奇跡的なタイミングで見えましたし、気温も丁度良く、良いハイキングでした。
企画したなべさん ありがとうございました。 会長 ありがとうございました。
次回も宜しくお願いします。
PM 2:24
もう 左から 薄いガスがかかり始めて・・・
↓
↓
帰りは、御殿場から 東名高速に乗るのですが、インターの2km手前から一般道は大渋滞・・・
高速に乗るまで のろのろ運転が 1時間も続きました。
高速に乗ってわかったのですが、御殿場のあたりは高速も渋滞で のろのろ運転、それ故、
料金所を過ぎても 渋滞していました。
PM 2:23
ふぅ〜と明るくなり、ガスが切れ、見えました! 富士山・・・
下山後、駐車場から約20Kmにある 御胎内温泉健康センター(入浴料 700円)へ・・
露天風呂もあり、良い風呂でしたが、連休最終日の為、混んでいました。
食事も 大衆料金でしたが、駐車台数が少ないのが難でした。