昔の光景 その3
拝島の今昔

駅前の団地
は まだ見え
ません。

広い野原
だったんで
しょうか?


西武線側の
駅舎が出来て
いますね。




16号は、
立派な
陸橋に
なって
います。

そこで、調べてみたら、こんな 駅周辺整備事業が 出てきました!
  ・・・南口が 全く 変わってしまうようですね・・・・ 計画では、用地買収が2012年
                                までになっていました。

次は 改札口・・・ 2004年の 南口(JR側)

先ずは、私には なじみが深い 北口(西武線)側から はじめます。
2004年11月の北口・・・・ 


↓同じ場所の 2010年12月の
↓写真が、ストリートビューで
↓見ることが出来ました!


↓この写真をよく見たら・・・


↓左に見えた、ロッテリア/?亭
↓の建物が 無くなっていました。









うすれ行く記憶をとどめる為、
いろいろな所にあった 古い
写真をまとめてみました。

西武線らしき
ものは見えます
が、未だ駅は
ありません。

玉川上水〜
拝島 間が
完成したのは、
昭和43年
(1968年)
でした・・・



16号はまだ
踏み切り
ですね・・!


こちらが 2009年9月の 北口・・・ 
   全く変わりましたねー! 

こちらが 2009年の駅から見た 北口ロータリー・・・
   2004年と 殆ど変わっていません!

昔の写真シリーズは、とりあえず ここまでです
     ・・  ご覧頂き ありがとうございました。

番外地 トップへ

2002〜4年頃 南口駅前です。
このロッテリア/?亭 を、
 覚えておいて下さい!

2004年の南口・・
タクシーが3台並ぶと いっぱい?

更に 奥に行くと 整地されていました・・・? これ 2010年12月ですが・・・

これが、完成予想図・・・ らしいです。

2002〜4年頃 南口駅前から
         昭島方向です。

2009年の JR改札・・真ん中に出来ました。
この右側に、西武線の改札があります。

2004年11月 駅から見た 北口ロータリー
   ・・・ ロータリーと言うほどでもありませんが・・・

航空写真もありましたので、おまけで 掲載してみます。

横田基地を作る為の
調査写真か・・??




←拝島駅 (西武線は
  まだ ありません。)


16号も まだ 田舎道
にしか見えませんねー!

ここに見えていた、
ロッテリア/?亭
の建物が 
無くなって
いました。
ロッテリア/?亭⇒

こんな広い道路で 結ぶようです!
      ・・・ だから、上の写真の奥に 何も無かったんだぁー

2002〜4年頃 南口駅前から 牛浜方向です。

2009年の 新駅舎(南口)
  ・・五日市線が停まっています。

これは、JRのホームから見た 旧駅舎
2004年です。

2009年の南口・・
駅前が少しは広くなった?

こんな写真もありました・・・

ロッテリア/?亭 のあった部分を中心に見たら、その奥も なんだか 広々・・??

2004年の南口駅前・・
少しは奥行きもあったんですね・・

上のコンビニ前から見た 駅舎 2009年

もう ?年近く経っているので、南口駅前は 更に変わっているのでは?