2013年5月1日(水)〜2日(木) 妙高のDさん
を訪問しよう と言う話が なべさんからあり、
会長、なべさん、剛ちゃんと 行ってきました。
車は、会長の高級車(自称 クレスタ・・普通は
HB車プリウス と言う )を出して頂けることになり、4人が 午前9時 所沢駅に集まりました。
駅構内に、古い所沢駅の写真が数枚 掲示されていましたので、撮らせて頂きました。
ご覧になりたい方は、こちら から ご覧下さい。

天気予報では、午前中は 曇り 所により雨 と言う予報でしたが、所沢は 曇りでした。
ほぼ 時間通りに 所沢駅を出発、所沢インター から、関越自動車道に入り、藤岡JCTで
上越自動車道 に入りました。
なべさんの 事前計画通り 昼食用に 横川SA で、おぎのや の釜飯を買いました。
下の写真は、横川SAにいたツバメ ですが、この頃から 行く先々で 天気が良くなりました。



トップへ戻る

その2(到着)へ

近況報告2013へ戻る

善光寺から 一般道で 栗で有名な 小布施まで行き、栗ぜんざい・・
のはずでしたが、栗あんみつ になりました・・・

おいしかった!

本堂の中にある 真っ暗な
回廊?も、500円を出して
回ってきました。

なべさんの 迷?案内で、善光寺の裏にある駐車場に停め、境内で、釜飯のお昼です。
右が 本堂ですが、ここで結婚式を挙げた?カップルが、2組ほど 境内で 写真を撮っていました。
           

まだ 11時前、次はどこへ行くのか
真剣な協議が続くが・・・・

なべさんの行くところ
曇りなし・・・??

剛ちゃん この時の写真は・・??

雨が 少し 
降ってきました。

 妙高 訪問 その1

追伸:5月5日 Dさんからのお便りです。