お線香をあげてきました |
2019年1月14日、故 Dさんのお宅(萩山)に、
お線香をあげさせて貰いに行きました。
一緒に行ったのは、Dさんがクラインガルテン妙高
に プチ移住していた時に 泊まりで遊びに行った
会長、GOちゃん、なべさんと私 の4人でした。
Dさんのお宅は 萩山の駅の北口から 歩いて
5分ほどに ありました。
最初に お線香をあげさせて頂き、その後、奥様から いろいろと
お話を伺いました。
昨年 2月頃 自分の体調がおかしいと思ったのか、一人で 病院に行き、
肺がんのステージ4 と 宣告されたそうです。
1週間ほど考えたあと、入院され、抗がん剤治療が始まったそうです。
がん細胞が 肺のいろいろな所に飛んでいたので、手術は難しかったそうです。
この治療法は 副作用がひどいらしく、本人はそうとう こたえていた とのことでした。
治療は 数日間入院して、その後 しばらく養生してから 結果を見て、また別の
薬に変えて 治療をする と言うものだったそうです。
供えてあった写真(下に拡大しました)は、一度 帰宅療養していた時の
ものだそうで、かなり痩せているのがわかりました。
昨年 3月の 48会の折に 私が最後に受け取ったのが 下のメールです。
2018.3.6 受信メール
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
体調超不良により、欠席します。
東村山 (Dさんのお名前)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この頃は もう 治療が始まり、かなり苦しかったようです。
この方が 奥様でした。
事前に お電話をして伺ったので、お寿司まで用意して頂き、2時間以上
いろいろと お話させて頂きました。
我々も Dさんが写っている 48会の写真や クラインガルテン妙高に
行った時の写真を用意していったので、その時の話など いろいろと
思い出話しをしてきました。
最後に 遺影の前で 我々も写真を撮らせて頂きました。
Dさんのご冥福を お祈り致します。
トップに戻る 近況報告へ